恒星間天体 3I/ATLAS 7月1日、チリのATLASによって発見された天体はその後の観測から、1I/ʻOumuamua、2I/Borisovに次ぐ3例目の恒星間天体であることが判明しました。離心率はなんと6!!太陽系の外からやって来、太陽系の外へと去っていくこの天体を、月明りの中撮影してみました。光度は17.2等です。
大いに興味深い天体ですが、17.2等ですか。わが家からでは無理かもしれませんが、透明度の良い夜にチャレンジしてみようと思います。 それにしても、このところ黄砂が飛来したかのような見通しのきかない日が続いていますね。 今はあまり聞かなくなりましたが、『光化学スモッグ』を思い出しました。 ログインして返信する
大いに興味深い天体ですが、17.2等ですか。わが家からでは無理かもしれませんが、透明度の良い夜にチャレンジしてみようと思います。
それにしても、このところ黄砂が飛来したかのような見通しのきかない日が続いていますね。
今はあまり聞かなくなりましたが、『光化学スモッグ』を思い出しました。